こんにちは、イトナブ石巻のたまです!
今回は、3月25日に開催した月刊イトナブ塾3月号の様子をお伝えします!
3月号の予告ブログはこちら。
3月号のようす
今回は女の子が4人、男の子が2人の合計6人の子供たちが参加してくれました!
ありがとうございます!
3月号では、Scratchを使って上からおちてくるりんごをボウルでキャッチするゲームをつくりました。
実際のゲーム体験はコチラ
Scratchに入る前に、まずは、マウスの操作練習を。
今回ももぐらたたきと福笑いのゲームで、基本操作であるクリックとドラッグを練習しました!
Scratchではブロックを動かすのにドラッグを使うので、ゲームを何度もやってたくさん練習をしました!
ほとんどパソコンを使ったことのない子も、マウス操作に慣れてきたところで
早速Scratchの体験に入っていきました!
りんごキャッチゲームを作る前に画面の説明・操作説明と
チュートリアルを行ないました!
どんなブロック(命令)があるのかや、音を追加したりなどして
まずはScratchを動かすことに慣れて
使い方に慣れてきたところで、りんごキャッチゲームを作っていきました!
上からりんごが落ちてくるので、下にあるボウルを動かして、キャッチするというシンプルなゲームです。
みんな真剣です!
ゲーム作りということで、難しい命令もあったのですが
進度が早く、予定より20分前におわることができました!
15時までの残り時間を使って、ゲームの改造をしました!
落ちてくるりんごを別なものにしてみたり、背景をお部屋に変えてみたり・・・
また、りんごを取ったときに得点を増やせるようにもしました!
それによって一気にゲームっぽくなりました☆
15時からの自由開発時間は、改造をつづけたり、
Scratchで他の人が作った作品体験をしていました!
最後に集合写真をパシャリ☆
またの参加をお待ちしてます!
次回予告
次回、4月号は4月22日(日)13時より開催いたします!
4月号では、viscuitの体験を行います!
詳細は4月号の予告ブログにてお知らせしますので、
更新までしばらくお待ち下さい。
CREDIT
Writer:たま(千葉沙織)