- WORKS -
イトナブのしごとは、大きく「教育」と「制作」に分かれています。
- Old
- 2022.09.02
「プログラミングまち歩きCAMP in 庄内町」を開催します!
こんにちは、イトナブの日の出です。
10月29日(土)〜30日(日)に山形県庄内町で「プログラミングまち歩きCAMP in 庄内町」を開催いたします!
こちらの事業は「東北DAYCAMP」の派生として、初めてプログラミングに触る若者の最初の一歩としてのキッカケ作りを目的にしています。
また、実際に参加者がまち歩きをして集めた情報を使ってWebサイトを作ることで、まちの新たな魅力を発見したり、Webサイトに載せる情報はどうやって選んでいるのかといった新しい視点や気づきを得られるような内容になっています。
イベントの詳細はこちらよりご確認ください!
ナブかつLAB が提供するプログラミングDAYCAMPは、若者たちがどの地域でもプログラミング技術に触れ体験体感することで、今後の選択肢を広めてもらうことを目的としたプロジェクトです。
体験会後はオンラインでも引き続き学べるサービスも提供しているため、この「1歩」で技術者を目指したいと思っている若者たちを継続的にサポートしていきます。
今回は1日目にまち歩き、2日目にWebフロント講習とWebサイト制作を行います。
▼対象
・プログラミングを学んでみたいと思っている方
・プログラミングに興味がある方
・将来エンジニアになりたいと思っている方
・一緒にプログラミングを学べる仲間が欲しい方
・プログラミングってどういうものか興味のある方
講習内容
庄内町の観光スポットを周り、自分たちが紹介したい場所やモノの情報収集を行います。
その情報を元に、HTML、CSS、JavaScriptを使って観光Webサイト制作にチャレンジしてもらいます。
プロの講師の方が丁寧に指導してくれるので初めてプログラミングを触るといった方でも安心して参加できます!
※Webサイトを作る上で開発環境を事前にセットアップする必要がありますが、そちらも講習で解説しながら進めますので自分のパソコンで開発することができます。
参加費
2,000 円(まち歩き体験料、プログラミング受講料、昼食 1 日、保険料込)
定 員
10名
会 場
庄内町新産業創造館クラッセ
(〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目沢田108−1)
講習日
・10月29日(土)13:00~16:30
・10月30日(日)10:00~17:00
応募方法
下記のエントリーフォームから必要事項を入力の上申し込みをしてください。
https://forms.gle/PknsnLBsamJBtuKR9
もしくは庄内町観光協会へお電話でお申し込みください。
0234-42-2922
持ち物
ノートパソコン(Chromebook、iPad等不可)・筆記用具・マスク等感染予防グッズ・
撮影機器(スマホ、カメラ等)
応募資格
小学校高学年〜大学生まで
※定員が埋まり次第終了となります。
※18歳未満の方は保護者の同意を得た上でお申し込みください。
※応募者多数の場合、お断りする場合がございます。
※対面講習は新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドラインに従って実施いたします。
CREDIT
Writer:日の出(武山将己)