- BLOG -
こんにちは!
イトナブのポセです
4月16日(土)に石巻オンライン道場が開催されました!
東北TECH道場とは
東北TECH道場は2012年からスタートし、プログラミング初心者の人から参加可能で、月に一度プロのエンジニアの方から直接アプリケーション開発を教えてもらいながら、発表会に向け参加者が思い思いのアプリケーションを開発していくイベントです!東北各地に道場があり、石巻道場は弊社イトナブが会場になっております。
詳細はこちらよりご確認ください。
19期になり、2回目の石巻道場です! 今回なんとシャーペーが道場にやってきました!!
また、ありがたいことに今回も新規で参加者が増えました! 新しく参加者が増えましたので自己紹介からのスタートです。
シャーペーが進めていたのはVRchatの世界に多くの人を招致出来るように
比較的簡単にビルドが出来ないか、という方法を模索していました。
今回その方法が確立出来たので次の道場でドキュメント化をするそうです!!
新しく参加した方については、最近ワインに興味が出始めたということで、
ワイン造り放置ゲームを作成することに決めたとのことです。
今回は設計図を作成して下さいました!
どちらもこの先が楽しみですね!!
今回、日の出さんは道場生がほぼ自走していたので、unity上でブラウザを表示できるか実験を行っていたようです!
表示自体は出来るものの、実際のブラウザのようにunity上の空間で扱うには問題があるとの結論でした。
最後に日の出さんから総評をいただいて終了です。
以上、今期2回目でした!
道場生については随時募集しております!
ご興味ありましたらぜひ一緒に作りましょう!
それでは、また次回お会いしましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました。
Writer:ポセ